国産米粉を使用したコシのある皮の中に、こしあん(白)・つぶあん(よもぎ)を包んだ柏餅です。柏の葉は、新芽が育つまで古い葉が落ちないことから「子孫繁栄」の縁起物として端午の節句に食べられている和菓子です。
各1個
237円(税込)
※店舗により、お取扱いのない場合がございます。
口福堂とは
「口福堂」は昔ながらの素朴で懐かしい和菓子をご提供しています。気軽に、安心してお召し上がりいただきたい、という思いから “素材”や“手作り”にこだわった商品をお作りしています。
看板商品である『おはぎ(つぶ)』は、北海道産小豆を使用。自社工場で丁寧に炊き上げ、小豆本来の風味をお楽しみいただけます。
店頭で人の手により仕上げた「口福堂」の和菓子は、季節感と遊び心に溢れ、おやつや手土産にぴったりです。